トップ > 編成別 > 金管アンサンブル > ホルン > ホルンソロ
ホルンソロ
-
-
【Hr】『Departures (おくりびと)』ホルンソロ
2,200円〜
『おくりびと』(Departures)は、滝田洋二郎が監督を務め、第81回アカデミー賞外国語映画賞、および第32回日本アカデミー賞最優秀作品賞などを受賞した2008年の日本映画です。音楽は久石譲。主人公の小林大悟が、リストラされた元チェロ奏者という設定なので、サウン...
-
【Hr】『チャンピオン/アリス』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1978年リリース、アリス最大のヒット曲をアレンジしました!
男のロマンを感じるカッコいい歌です。
ぜひお客さんと一緒に盛り上がって下さい!
♪♪参考音源はこちらをクリック♪♪
【電子版】と【製本版】の違いについて】
ASKS Winds・Orchestraの譜面は、【電...
-
-
【Hr】『異邦人/久保田早紀』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1979年に発売され1980年には大ヒットを記録した久保田早紀の代表曲「異邦人」のソロホルンとピアノのためのアレンジ譜です。
メロディーがはっきり聴こえてくるようバランスには注意して下さい。
ピアノ伴奏が難しい場合は表記されたコードをご参照の上、曲のイメー...
-
-
【Hr】『ガンダーラ/ゴダイゴ』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1978年から79年にかけて日本テレビ系列で放送していた人気ドラマ「西遊記」のエンディングテーマ「ガンダーラ」のアレンジ譜です。各楽器編成ごとの音域に合わせた移調アレンジ(編成によっては原調)になっておりますので、無理なく取り組んでいただけるかと思いま...
-
【Hr】『駅 / 竹内まりや』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
竹内まりやさんから中森明菜さんへの提供曲として1986年発売の中森さんのアルバム『CRIMSON』に収録されました。1987年には竹内まりやさんがセルフカバーしてシングルを発表しました。途中音のぶつかりが気になる方もいらっしゃるかもしれません。原曲の持つ雰囲気を...
-
【Hr】『あなた/小坂明子』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1973年に発売された、小坂明子さんのヒット曲『あなた』のホルンソロ譜です。原曲のイメージを大切にアレンジしました。ピアノの細かい動きは、キラキラした音で軽やかに弾いてください。クライマックスに向かってどんどん盛り上げ、華やかに終わりましょう!♪♪参考...
-
-
【Hr】『ルビーの指環/寺尾聰』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
すっかり役者として定着した感のある「寺尾聰」さんの歌手としての出世作で、1981年の年末の第23回日本レコード大賞を受賞、翌1982年春開催の第54回選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも採用された大ヒット曲です。軽いシャッフルのノリをうまく表現して、格好良く...
-
【Hr】『想い出がいっぱい/H2O』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1983年に発売された、H2Oのヒット曲『想い出がいっぱい』です。フジテレビで放送されていたアニメ「みゆき」のエンディングテーマにも起用されていました。現在では、合唱コンクールで歌われることもある、世代を超えて人気の楽曲です。透明感を前面に出したアレンジ...
-
【Hr】『翼をください/赤い鳥』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
「翼をください」はフォークグループの赤い鳥が1971年「竹田の子守唄」のB面曲として発表しました。もともとは1970年に三重県志摩郡浜島町(現:志摩市)の「合歓の郷」で開かれたプロ作曲家コンテスト「合歓(ねむ)ポピュラーフェスティバル'70」のための曲として作られ...
-
-
【Hr】『勝手にしやがれ/沢田研二』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1977年第19回日本レコード大賞受賞曲であり、沢田研二の代表曲の一つでもある「勝手にしやがれ」のソロホルンとピアノのためのアレンジ譜です。♪♪参考音源はこちらをクリック♪♪【電子版】と【製本版】の違いについて】ASKS Winds・Orchestraの譜面は、【電子版】と【...
-
【Hr】『初恋/村下孝蔵』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
日本歌謡界、伝説のシンガーソングライター村下孝蔵の名曲『初恋』です。この曲の哀愁漂う綺麗なメロディを大切に、前半はシンプルなバラードに。後半は原曲のテンポでの軽快なエイトエイトビートを強調した2部構成のアレンジになっています。各パートにメロディがあ...
-
-
【Hr】『中央フリーウエイ/荒井由実』ホルンソロ/ザ☆歌謡曲!シリーズ
1,650円〜
1976年に発表された、荒井由美さんのアルバム『14番目の月』に収録されました楽曲です。基本的には原曲に沿ってアレンジをしております。発表されてから40年以上経ちますが、今でも色あせることのないオシャレな雰囲気を楽しんで頂ければと思います!♪♪参考音源はこ...
-
-